・ご利用までの手続き
初めて放課後等デイサービスをご利用の場合、すでに放課後等デイサービスをご利用しているまたは2箇所目として利用を検討中の場合で流れが異なりますのでご一読いただきお問い合わせください。
初めて放課後等デイサービスをご利用の場合
療育手帳などの手帳や受給者証がないけれど利用を検討中の方はこちらのご利用の流れをご覧ください。
1.お問い合わせ
先ずはお問い合わせください。
ご相談内容をお伺いし、見学の日程などを打合せ致します。
2.見学、ご相談会
実際にお越しいただき、見学・詳しいご相談内容をお伺い致します。
3.受給者証の申請
お住まいの区役所保健福祉課の窓口で受給者証の申請をします。
4.お子さまの1日利用体験
5.受給者証交付
6.ご利用契約
すでに放課後等デイサービスをご利用しているまたは2箇所目として利用を検討中の場合
1.お問い合わせ
先ずはお問い合わせください。
ご相談内容をお伺いし、見学の日程などを打合せ致します。
2.見学、ご相談会
実際にお越しいただき、見学・詳しいご相談内容をお伺い致します。
3.お子さまの1日利用体験
4.ご利用契約
・費用について
障害福祉サービスの自己負担は、所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。
障害福祉サービス費用
生活保護 |
生活保護受給世帯 |
0円 |
低所得 |
市町村税非課税世帯 |
0円 |
一般1 |
市町村税非課税世帯(所得割28万円(注)未満) |
4,600円 |
一般2 |
上記以外 |
37,200円 |
その他費用
その他、課外活動や活動に関しての実費負担分は都度案内をいたします
・送迎車について
送迎車に置き去り防止装置を設置し、置き去り事故を未然に防ぐ取り組みをしています。
感染症予防を図り、消毒・換気を随時におこなっています。